仕事 借金

借金あるから仕事やめられない?

投稿日:2019年10月18日 更新日:

今日は仕事を盛大に休んじゃいました。

理由は二日酔いじゃなくて、ものすんごい鬱モードで動けなかったから。

で、何で欝なの?って話なんだけど、これはもうほんとにあまりツイッターでは言ってこなかったけど仕事が原因です。

仕事というか、一言にまとめると「やとわれる立場が耐えられない」。

こんなこといっちゃうと多分「身の程知らずが!」とか、経営者の方なら「雇うほうの身にもなれ」とかいわれそうだけど、わたしも気づいてなかったの(T_T)

雇われているというスタイル自体が自分にあっていないことに。

気づいてからは病みスピードがすごくて、今日ついに身体ごと拒否しちゃいましたとさ。

で、じゃあこの後どうするの?って話なんだけどもちろん何も決められてなくて、、、

決められてないというよりは、新しい環境に行くのが怖くて動いていない。

なんなら、現状維持を望んでいる支離滅裂な自分がいて、でもこのまま続けると多分わたしどこかで死ぬな、と。

はじめは、「借金があるから動けない」と思ってたんだけど、今日よくよく考えてみたら別に一ヶ月二ヶ月なら彼に頼るなりもっかい借りるなりなんでも手段はあるわけで。

借金があるから、収入がとまるのが怖いから動けないは自分に対する完全な言い訳でした。

まだ会社員なので詳細はさけるけど、わたしが会社員でいることが苦痛な一番の理由は、

会社でうまくやっていく=協調性が超重要

なわけで、これがわたしにはとても難しい。

思い返せば小学生の頃から女の子グループに入れず、男の子と芋虫とったり木登りしたりするタイプだった。

いつも何かに属すのが苦手で不得意だった。

だけど社会にでたら、「女性としての立ち回り」や「上から目線のものいい」等々はさけられないし、それらをうまくこなして場を保たなければいけない。

わたしには、無理。

多分、独立してもそういうの必要になる思うしこれからも永遠になくなることはないのだけれど、きっと会社員としてそれを強いられる環境でやるのとは訳が違うとおもうんだ。

だから、借金あるからこれは無理なんていってないで、わたしもそろそも動こうと思う。

じゃないと、本当に終わっちゃう。

さ、なにしよ。(正真正銘の無計画)

乞うご期待!笑

-仕事, 借金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【検証】借金370万、開業1ヶ月目の個人事業主はAppleの審査に通過するのか?

MacとかiPhoneって、無金利で分割支払いできるっていうけど、借金持ちの自分はさすがに審査落ちるだろうな〜。 あきらめている方、朗報です! 2020年2月16日、376万の借金があるわたしが審査に …

家族に言えない借金を抱えている人へ

今の収入じゃ絶対に返せない。 そう感じた人は、もはやほぼ100%債務整理とかした方がいいです。 わたしはブログやツイッターで、 「100万以下の借金は借金じゃない」 とか 「借金は返せばいいんだろ(・ …

いろいろあった。

Twitterを見ている方は知ってると思うけど、最近いろいろありました。 結論から話すと、彼にクレジットカードのマイページログインIDを渡し、今後の金銭の出入りをすべて管理してもらうことになりました。 …

借金中のモチベーションの保ち方

借金あると、こんな気持ちになりませんか? ・なにやっても楽しくない・寝ても覚めても借金のことで頭がいっぱい・買い物しても充実感がない(借りてるお金だから) とにかく、誰といても何をしてても借金のことば …

借金ブログのすすめ

ギャンブル依存症とだいたいニコイチなのが、借金。 重ねて、ギャンブル依存症の人にはうつ病が多いといわれるけど、この起因は金銭的な問題。 えーっと・・・ツラ(・へ・) つまりが、ギャンブル依存症がツライ …